【印刷用レイアウト】

design

2階の改修をはじめて以来、ずっとデザインのことを考えています。
カフェの業務にかかりきりですっかり忘れていた "デザイン" するということ。
わたしはデザイナーではないので、誰かにデザインを提供することはできないけれど、
協力者の支えのもと、なにかをつくり出していくことなら可能です。
ショップカード、Webデザイン、テーブルや建具、建物の改修。
どれも人に力を借りてつくってきました。
2階の基本的な改修はもうすぐ終わりますが、
ここから家具選びやアート、細かな個所に目を向けてひとつのデザインを完成させたいと思っています。

7月31日 水曜日は、定休日となります。
宜しくお願い申し上げます。

rain

雨の日の多い梅雨でした。
梅雨なのだから当然なのですが、 
なんだか久しぶりの梅雨らしい梅雨だったような気がします。
だからかどうかわからないけれど、作物は良く育ちます。
そしてよく雨が降る。

朝から鈍い雲が広がっている日は、
チェット・ベイカーの甘ったるく気怠い声があたりに響く。 
"My funny Valentine, sweet comic Valentine" 

音符の形をした雨粒が空から落ちてきて、
鍵盤をはじくように地面を蹴る。
まるでヒール姿ではしゃぐ女性のように。
音が放たれ、空へと放射状に響いていく。

傘がくるくると回る。
水滴が勢いよく四方に飛んでいく。
まるでレコードをのせたターンテーブルから音が放たれるように、
音符の形をした水滴が自由を得て飛び回る。

雨の日は音楽的。
独特なリズムがありますよね。

7月23日 火曜日は、お休みとなります。
7月24日 水曜日は、定休日となります。
宜しくお願い申し上げます。

小さな店ということに

小さな店を営んでいる方々の思いのひとつとして

「いい時間を過ごしてもらいたい。」 ということがあるのではと思うことがあります。

弊店のショップカードには

"ささやかではあるけれど滋養のあるひとときを あるいはその傍らで佇むということ。"

という短い文章が印刷されています。

ひとそれぞれ「いい時間」の種類は異なるのかもしれませんが、
帰り際に 「いい時間が過ごせたな。」と思っていただけたならば店主としては嬉しい限りです。
ひとり本を読む方も、音楽に耳を傾ける方も、お喋りに花を咲かせる方も。
どうか皆にとって "滋養のあるひととき" でありますように。

7月17日 水曜日は、定休日となります。
宜しくお願い申し上げます。

夏野菜

夏野菜というのは、その収穫において "勢い" があります。
陽の出の時間から既に暑い真夏の太陽のような勢いです。
収穫時期がはじまると、毎日のように実りがあります。
「今日は畑をサボるか」と思うような日でも彼らは実りを提供し続けてくれるので、
勿論サボるわけにはいきません。
トマトや胡瓜をもぎ、ピーマンやえんどうをつまみとっていると、
あっという間に大型のステンレスボール一杯の収穫量となります。
冬の間、土の中でじっとしながらじわじわと成長していく野菜とは違い、
日々目に見えて色づき、大きくなっていく夏野菜。
もうおそらくは身長の伸びない僕にとっては、少しばかり脅威というか時に圧倒されます。
兎に角、いろいろな意味で凄いのです。夏野菜というのは。
その生命力が。その存在意識が。あるいは自己主張が。
常に矢印が上向きというか。毎日全力で100メートル走というか。
だからあれほどまでに瑞々しいのでしょうね。
だからあれほどまでに色鮮やかなのだろう。
今年も有り難く頂戴いたします。

7月10日 水曜日は、定休日となります。
宜しくお願い申し上げます。

文月

夕立雲が、足音を忍ばせながら僕らの頭上を覆いつくす。

辺りはあっという間にずぶ濡れで、
目の前にある木々や屋根の端々からは雨水が滴るばかりだ。
手持ちの傘がないことや、洗濯物の心配をしたところでどうなるものでもない。
窓を開け放った2階の部屋は雨で濡れているだろうし、
少しだけ開けておいた車の窓も怪しいところだ。
今できることと言ったら、雨が止むのを待つことくらい。
僕はこういう時にいつも思う。
「雨垂れを眺めよう。奴らもそのうち飽きるだろう。」と。
しばらくの後、空がいくらか明るくなると雨脚も弱くなってくる。
奴らには "次の現場" があるのだろうな。
さっきまでの雨が嘘のように空に青が差す。
手のひらを返したような夕立の "前" "後"。
古い映画の "女優さん" のようで僕はわりに好きです。

7月3日 水曜日は、定休日となります。
宜しくお願い申し上げます。

日々を綴る

2019年7月
« 6月   8月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
カテゴリー
最近のエントリー
アーカイブ

ページの先頭へ戻る