【印刷用レイアウト】

半袖

其の昔、"半袖" は好ましくないものだと思っておりました。
八月は暑い。
致し方なく半袖を着る。
七月と九月は、暑くとも長袖のシャツを着る その代わり短パンを穿く。
というのが若かりし頃の、わたしのルールで御座いました。
暑いときに着る長袖シャツこそ "クールな着こなし" であると勝手に思い込んでおりました。
其れを誰かに評価してもらった訳でもなく、ただ頑なに貫いていただけのことです。

時は流れ、六月の天気予報にも 「熱中症」 なる言葉が飛び交うことになりました。
歳とともに経験を重ねたわたしは、五月より "半袖" を着ております。
素直になったということでしょうか。

7月1日 水曜日は、定休日となります。
宜しくお願い申し上げます。

ventilation fan

キッチンの電気スイッチ盤の中に "換気扇" のスイッチがあります。 
照明その他のスイッチと間違わぬよう 「換」 と印しをつけてあります。
先日のこと、其の印しのテープが新しくなっておりました。
幾度となくON OFFを繰り返した結果、文字が擦り切れてしまっていたのです。
気の利いたことをするな、と感心しておりましたが、
目を凝らしてみると、どうも変なのです。
字のつくりは似ているが、なんだか違っている。
側により其のスイッチを間近でみてみると、
「挽」 とあります。 

吸い込まれてしまうのだろうか。

スイッチに触れる度に "Marilyn Manson" の、おどろおどろしい世界が頭を過ぎります。
皆様 誤字にはお気をつけ下さい。

御来店の際、お車は一組一台でお願いしております。 
ご無理申します。
御理解頂けますと幸いです。 

6月24日 水曜日は、定休日となります。
宜しくお願い申し上げます。

Trip

五月某日 
午前八時に豊橋を出発。
午前中に天城峠を越え、昼食に下田で生しらすの軍艦をたいらげる。
風の合っていた白浜で波と戯れ、近くの旅館に素泊まりの予約を入れる。
シーズンを外れた伊豆は静かなものだ。
旅館は三階の部屋に通してもらった。
窓からは海と空しか見えない。
台風が抜けたばかりの夕焼けは見事なものだった。
近所の魚屋で刺身の盛り合わせを用意してもらい、ついでにビールを買い足す。
夕食前に温泉に浸かり、そして酔いが廻り二十一時に就寝。
仲間もわたしもあっという間に寝付いてしまった。
明け方、波の音で目が覚める。
未だ暗い。午前四時前くらいだろうか。
風の音は無い。北東風が吹き荒れる前に海に入ることにした。
午前十時に遅めの朝食。
パンケーキとエスプレッソのダブルを三杯。
そして帰路に着く。
日暮れ前に岐阜に到着。
一泊二日の濃密な時間でありました。

6月17日 水曜日は定休日となります。
宜しくお願い申し上げます。

遠回り

何事も "遠回り" してしまうわたしで御座います。 
"遠回り" = 時間が掛かる とも受け取れますが、
「人より余分に経験を積んだのだ」 と考えれば良いのです。
無論、回り道した分だけ取り掛かりも遅くなるわけですが、
"昔の杵柄" というのは歳を重ねてから思わぬところで役に立ちます。

先日、作業中に紐を結ぶ際、無意識に 「舫い結び」となっておりました。
「おぉ、舫いか」と独り呟いたわけですが、
どうも結び目が怪しいのです。
「いや 確かこうだったはずなんだけどな」とぶつぶつ言いながらやり直したわけですが、
これでは昔の杵柄などと言っていいものなのかどうか、
経験値が問われるところです。

御来店の際、お車は一組一台でお願いしております。 
ご無理申します。
御理解頂けますと幸いです。 

6月9日 火曜日は、畑仕事につきお休みを頂きます。
6月10日 水曜日は、定休日となります。

宜しくお願い申し上げます。

rain

ボリジの花が咲いております。
もう6月です。

雨が土を潤す。
太陽は次の出番に備えしばしの休息だ。
「梅雨」
雨音ほど素敵な響きが他にあるだろうか。
一定な様で、完全に不揃いな其のリズムは不思議と人を落ち着かせる。
いや、きっと猫やカタツムリも、雨宿りをしながら其の音に耳を澄ませているに違いない。
しかし、空から大量の水が降り注ぐというのは、考えてみれば不思議な光景だ。
時々、誰かが闇雲に蛇口をひねっているのではないかと思うことがある。
何処かの誰かが 「まぁ これも仕事なんだよ」 と小言を言いながら、
大きなバルブをぐるぐると回しているのだ。

雲行きが怪しくなってきました。
そろそろ降り出すだろうか。

6月3日 水曜日は、定休日となります。 

宜しくお願い申し上げます。

日々を綴る

2015年6月
« 5月   7月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
カテゴリー
最近のエントリー
アーカイブ

ページの先頭へ戻る