- ないものねだり
-
なんだか "ないものねだり" ばかりしているような気がします。
大抵のことは、無いなら無いで何とかなるというのは頭では理解しているのですが、
煩悩というのは、なかなかと手強いものです。
ただ、"何もねだらない" というのも、これはこれで極端に味の薄いスープのような感じも致します。
しかし、"程ほどにねだる" というのは、わたしのような片寄った人間にはなかなかと難しいものなのです。
さて、どうしたものでしょうか?
逆説的に考えてみると、「どうすればねだらないのか?」ということになります。
答えは必然に出ます。
"広告を見ない" これに尽きます。
テレビを観ないわたしですが、
やはりインターネットは食わせ物ですね。
常に広告が表示されるし、
そもそも何故インターネットを利用しているのかというと、
わたしの場合、其の4割程は "探し物" のためにブラウザを開いているのです。
購買意欲という名の底なしの湖に、浮き輪もなしで泳いでいるようなものです。
まぁしかし、喉元からではなく、みぞおち辺りからじわじわと込み上げてくるような物欲というものは、
やはり、自分にとって、それが必要なのだというサインなのかもしれません。
こんなことばかり言っているから、いつまでたっても・・・・。
ということになるのでしょうね。
はぁ困った困った。
■ 営業時間のお知らせ
平日 11時~17時 (基本的に夕方までの営業となります。夜のお食事はご予約での対応となります。)
土日 11時~21時
◆喫茶(11時~)
◆ランチ(デザートお茶付き 税込み1,650円 11時~ラストオーダー14時30分)
◆午後の軽めのお食事 "サラダブランチ"(税込み810円 14時30分~17時)
◆夜のお料理3皿のミニコース"ディナー ディッシュ "(税込み1,800円 17時~ラストオーダー19時30分)
11月29日 水曜日は、定休日となります。
宜しくお願い申し上げます。
-
- カテゴリー: リトルムッシュのこと
- 2017 年 11 月 27 日
- しおり
-
20代半ばの頃に読んでいた旅行記を、
最近、何となく本棚から取り出して読んでおります。
其の文章に引き込まれながらも、当時の自分の生活していた環境や、
其の頃の思い、迷い、憂い、様々な感情が、頁をめくるごとに思い返されます。
文中、テヘランからシラーズへバスで移動するという頁に紙片が挟まれていました。
なんだろうと思い手にしてみると、当時わたしが頻繁に通っていた喫茶店の名刺でした。
今でも年に一度は顔を出すようにしている其のお店ですが、
そういえば、今年は一度も出向いておりません。
「虫の知らせ」ならぬ「しおりの知らせ」なのでしょうか。
年内中に一度は行かねばと思うところです。
■駐車場のお知らせ■
あらたに、JAめぐみの土田支店の東側の契約駐車場に3台分ご用意致しました。
(道路を挟んだ向かい側の白いフェンスに囲まれたアスファルトの駐車場)
駐車場後方のフェンスに「リトルムッシュ」と表示されている場所をご利用下さい。
他の契約者の方の駐車場に止めないようご注意下さい。
店舗前の駐車場がふさがっている時などにご利用頂ければと思います。
11月22日 水曜日は、定休日となります。
宜しくお願い申し上げます。
-
- カテゴリー: リトルムッシュのこと
- 2017 年 11 月 20 日
- 続Overalls
-
新しいツナギを購入致しました。
並行輸入のアウトレットという値打ちな商品を見つけました。
サイズはUSサイズということで、通常でしたら"M"を選ぶのですが、
其の日の服装の上からすっぽりと着てしまうことを考慮し、"L"にするか、
いや、"L"は180~190㎝とあるが、"M"は170~180㎝となっている。
しかし、"M"だとすっぽりといかないのではないだろうか?
随分と考えました。
わたしの体形からいけば"M"と"L"の間くらいが丁度長そうなのですが、
なかなかと難しいところです。
迷彩服が似合うタフガイのようなマッチョでもないし、
例えるならば若かりし頃のダン・エイクロイド(The Blues Brothersの頃)の伸長を
少し縮めたような体形ですので(あるいは解り辛いでしょうか?)
どうしたものかと思ったのですが、
これからの時期は、冬物の衣服の上からすっぽりといきますので、
ここはひとつ"L"で行くぜ!ということになりました。
商品が届き、すっぽりとしてみたところ、
案の定、ちとデカいなというところですが、
春夏コレクションでは、同じ商品の色違いの"M"を購入してみようかと思います。
ちなみに、「商品が届いてから1週間以内ならば無料でサイズ交換致します!」
と、納品書に記してあったのですが、
「いやぁそりゃ申し訳ない。」と思ってしまう、
少し小さなダン・エイクロイドなのでした。
御来店の際、お車は一組一台でお願いしております。
ご無理申します。
御理解頂けますと幸いです。
11月15日 水曜日は、定休日となります。
宜しくお願い申し上げます。
-
- カテゴリー: リトルムッシュのこと
- 2017 年 11 月 12 日
- 駆け足
-
駆け足で季節が移ろい、今年も冬を迎えます。
寒さが忍び寄ってくるのが少しばかり早いような気がします。
ここ数年 "暖冬" が続いたように思いますが、
今年は寒くなるのではないかと予想しております。
9月は "残暑" も程々に、随分と過ごしやすかったし、
10月は、朝晩は幾分冷え込むなと感じることもありました。
よくよく考えてみると、これが "普通" だったような気がしますが、
「温暖化」とか「海面上昇」とか「黒潮の蛇行」とか「黄砂」とか「多雨」とか「日照不足」とか
いろいろと御座いますが、良い冬を過ごすことが出来れば嬉しく思います。
「薪ストーブはいつから焚くのですか?」
という問い合わせをたまに頂きますが、
「朝一番の海でセミドライを着る頃です。」
というのは、わたしの憶えのようなものでして、
大まかに言って12月からということになります。
勿論、寒ければ11月中から焚くこともありますので一概には言えないのですが、
ひとつの目安として、12月からということになります。
ガスケットも交換し、準備完了で御座います。
■ 営業時間のお知らせ
平日 11時~17時 (基本的に夕方までの営業となります。夜のお食事はご予約での対応となります。)
土日 11時~21時
◆喫茶(11時~)
◆ランチ(デザートお茶付き 税込み1,650円 11時~ラストオーダー14時30分)
◆午後の軽めのお食事 "サラダブランチ"(税込み810円 14時30分~17時)
◆夜のお料理3皿のミニコース"ディナー ディッシュ "(税込み1,800円 17時~ラストオーダー19時30分)
11月8日 水曜日は、定休日となります。
宜しくお願い申し上げます。
-
- カテゴリー: リトルムッシュのこと
- 2017 年 11 月 6 日