- 【写真、動画撮影について】
-
・店内外の撮影はご遠慮ください。
・カメラの持ち込みはご遠慮ください。
・動画撮影はご遠慮ください。
・写真撮影は料理やデザートのみ可。
・何枚も撮り続ける行為、集合写真などはご遠慮ください。
-
- カテゴリー: リトルムッシュのこと
- 2022 年 5 月 17 日
- 14時閉店
-
畑仕事につき、3/24は14時閉店となります。
-
- カテゴリー: リトルムッシュのこと
- 2025 年 3 月 24 日
- 3月
-
●4名様以上でのご利用はお控えください。(席を分かれてのご利用は不可。)
●お子様連れでのご利用はお控えください。
●水木曜定休、ご来店の際はツイッターをご確認ください。
ここ数年は「ここだからできるもの」「この環境を活かした料理」というのを
意識して仕事に取り組んできました。
わたしの料理は動的というよりは、どちらかというと静的ではないかと感じはじめたのをきっかけに、
盛りあわせ料理の内容も少しずつ手を加えて変えていった。
派手さはないけれど、滋味豊かな料理でありたいと思うようになった。
言い換えると、より「内向的な料理」ということになるのかもしれません。
「外を向いていない店というのもどうか」と自分でも感じないではないですが、
日々の営みの中で起きた自然な流れであり、
その結果生まれたあたらしい商品にもつながっていったので、
必然だったのだと感じています。
この数年で、今後の基盤ができたと思っているけれど、
コーヒー豆の焙煎もやるようになり、焙煎は料理よりもさらに内向的で内証的な作業になるので、
いっそうひきこもり傾向がつよい店になっていきやしないかと、危惧している今日この頃でございます。 -
- カテゴリー: リトルムッシュのこと
- 2025 年 3 月 1 日
- 臨時休業のお知らせ
-
2月28日金曜は臨時休業となります。
-
- カテゴリー: リトルムッシュのこと
- 2025 年 2 月 27 日
- 2月
-
●4名様以上でのご利用はお控えください。(席を分かれてのご利用は不可。)
●お子様連れでのご利用はお控えください。
●水木曜定休、ご来店の際はツイッターをご確認ください。
とても寒かった1月。完全に油断していた。毎日とても寒かった。
アウターもインナーも厚手のソックスも「新調する」という選択肢すら頭に過らないほど
ここ数年暖冬が続いていたので、完全になめていた。
突然冬の蓋があいた昨年の12月以降、店は薪ストーブと石油ストーブ2台がフル回転。
そんな中、僕はといえば、こころの底から心地良かった11月と同じ格好で今日も仕事をしている。
「そういえばどこかにダウンベストがあったな」
クローゼットを引っ掻き回し、奥の奥から出てきたそれに袖を通した時の暖かさといったら。
冬は寒いのだとおもいしらされたのだけれど、いまさら冬物衣料を買うのもなんだし、
今冬はこのまま中途半端な秋物でやっていき、
来冬に備えて今のうちからダウンジャケットを調べておくのがいいだろうと思う。
そして来年、晴れやかな気持ちでいざダウンジャケット購入に踏みきろうと思うやいなや
「今年は暖冬の予報です」との知らせがあったりして、
悩める冬物事情は来年も再来年も続くのでしたとさ。 -
- カテゴリー: リトルムッシュのこと
- 2025 年 2 月 1 日
- 2025/1月
-
●4名様以上でのご利用はお控えください。(席を分かれてのご利用は不可。)
●お子様連れでのご利用はお控えください。
●水木曜定休、ご来店の際はツイッターをご確認ください。
冬休み中は忘年会も新年会もなく自室に引きこもり、
昨年秋からはじめたギターの練習ばかりしておりました。
ちっともうまくなりませんが、あたらしいことに挑戦するのは楽しいです。
意欲は充分にあるのですが、
音感が鈍いのか、聴いた音のコードがどれなのかというのがピンときません。
コード表を探してみたりもするのですが、
誰かが誰かのカバーをした曲なんかは、変調しているしどうしたものかと頭を抱えます。
いつの日かサラサラと弾けるようになるのだろうか?
弾きながら歌える日が来るのだろうか?
毎夜の練習が実ることを祈りつつ、今日もコードを押さえています。
①1月の盛りあわせ料理(白菜のスープ)
②ココナッツチキンカレー(ターメリックライス)
コーヒーは「ホンジュラス」を焙煎、抽出します。 -
- カテゴリー: リトルムッシュのこと
- 2025 年 1 月 11 日