【印刷用レイアウト】

12月/師走

今年もなんとか12月を迎えました。

いろいろなことを考え、感じ、できるだけ大きなアクションは控え、
日々の「盛り合わせ料理」に力を注いだ1年でした。
先のことを意識するというよりは足元を重視し、
今日明日明後日くらいのスパンで仕事を進めました。

技術的にもいろいろと学ぶこともできたし、
料理における野菜の組み合わせは大胆になったのではないかと感じています。
特に秋から冬の料理はなかなか良かったと個人的に感じています。

畑の運営を大きく見直した年でもありました。
客数にあわせた栽培を意識したので、生産量を減らしました。
また、闇雲に種類をつくるのではなく、必要なものに手をかけることにしました。
相変わらず夏の露地栽培はむずかしいのですが、
細かいことを考えすぎると負担も大きいので、
夏は無理のない範囲でやることはやって、あとは天候まかせというスタンスをとっています。
不作であっても秋になればいろいろと育つので、まぁそれで良いではないかと楽観視しています。
そうでないとやっていられませんので。

12月はキーンと張りつめた気温の中、冬野菜と薪ストーブでお出迎えします。

どうぞ宜しくお願いします。

<静かな店内の少人数制の営業です>

●御来店はひと組2名様まで、広いテーブルのみ3名様まで。
●お子様連れでの御来店はご遠慮下さい。
●予約は当日の予約のみお受けします。数日先、数週間先の予約はお受けしません。
●予約の時間に遅れた場合は予約取り消しとなります。お気をつけください。

毎週水、木曜日が定休日となります。
ツイッターで営業案内をしています。

11月/霜月

コーデュロイパンツの時期を迎えた。
春から仕事着はデニムジーンズ一辺倒だったので、
コーデュロイパンツのあの肌触りと、膝の辺りが少し擦れた感じがなんともなつかしく感じる。
コーデュロイジャケットもコーデュロイキャップも着用することはないのに、
コーデュロイパンツはけっこう好きです。
トップではなくボトムのみという偏見に満ちた嗜好ですが、
考えてみればフリースジャケットは着てもフリースパンツは穿かないし、
スェットパーカーは着てもスウェットパンツは穿きません。
それと同じことだと思えばなんの問題もないように感じますが、
やはりコーデュロイジャケットやコーデュロイキャップの存在もなんだか気になります。
似合う似合わないは別として、ジャケットよりはキャップの方が敷居が低いように感じます。
キャップというよりはキャスケットやハットの方がコーデュロイぽさがより感じられるだろうか。
はてさてそんなことを考えているうちに2022年も終わってしまいそうですね。

<静かな店内の少人数制の営業です>

●御来店はひと組2名様まで、広いテーブルのみ3名様まで。
●お子様連れでの御来店はご遠慮下さい。
●予約は当日の予約のみお受けします。数日先、数週間先の予約はお受けしません。
●予約の時間に遅れた場合は予約取り消しとなります。お気をつけください。

毎週水、木曜日が定休日となります。
ツイッターで営業案内をしています。

10月/神無月

下の方に出てくる「少人数制の営業」にながらく誤字があった。

「少人数生」となっていた。遡ること1年間である。

コピペの怖さを思い知りつつ、誰も読むことはないだろうに去年の9月まで修正した。

「簡単に済ますことのできる事柄」は、コピペ以外にもたくさんありますが、
面倒で手間で時間がかかっても自分でやるべきなんでしょけど、
「めんつゆ」の味を、その使い勝手を知ってしまった人がそうであるように、
簡単には戻れないのです。そもそもはじめから「めんつゆ」だった人にしてみたら、
それが(めんつゆが)それ(麺つゆ)なのだから
楽をしているという認識すらないのかもしれません。
そもそも楽をすることは「罪」なのか?
手間をかけることが「善」なのか?
誤字脱字なんてどうでもいいのか?
ひょっとして誰も気がつかなかったのか?

僕の修正は面倒で手間で時間がかかったけれど、
「生」を消し「制」をコピペしただけだから、さほど手間でもなくて、
つまるところ、結局は堂々巡りなんですね。

<静かな店内の少人数制の営業です>

●御来店はひと組2名様まで、広いテーブルのみ3名様まで。
●お子様連れでの御来店はご遠慮下さい。
●予約は当日の予約のみお受けします。数日先、数週間先の予約はお受けしません。
●予約の時間に遅れた場合は予約取り消しとなります。お気をつけください。

毎週水、木曜日が定休日となります。
ツイッターで営業案内をしています。

9月/長月

これまでいろいろなことを経験しながらお店を営んできましたが、
あらためて「経営」と「継続」について考えています。

コロナ禍になって「ゆるかった」部分が浮き彫りになりました。
コロナと平行線を辿るようにこれまで無かったような「値上げ」が続いています。
良い材料を使うのは仕事をする上での喜びでもあるので、質は落とさない、むしろ上げていく。
仕入れ価格を全体的に見直してみたら「ゆるい部分」が浮かんできました。
知らず知らずのうちに財布の紐がゆるんでいたんですね。
値上げも含めて仕入れ全体を見直して、整理していくつかの仕入れをあらためました。
しかしながら値上げと社会不安はこの先も続きます。
さてどうしたものだろうか?と今までになく考えています。

「経営」と「継続」は少し意味合いが異なります。
僕のような個人事業主は「経営」はもちろんですが「継続」も大切です。
営みと生活が直結しているので、
ある程度先までの「継続」を頭に置きながら「経営」しなければいけません。

「経営」はイメージすることがむずかしいのですが、
「継続」はイメージしやすいのでついつい先のイメージを膨らませます。
内装はこう改修しよう、ホームページはこう新しくしようとイメージを膨らませ、
素敵な器を手にしては料理のイメージを膨らませ、
コーヒーの生豆を仕入れては焙煎のイメージを膨らませ、
美術品を眺めては店に飾ることのイメージを膨らませ、
新しい野菜を手にとっては盛り付けのイメージを膨らませる。

僕は常にイメージを膨らませている、それが「継続」につながると感じている。
逆に言えば膨らまなくなったら終わりなのだろう。穴の空いた風船になってはいけない。

<静かな店内の少人数制の営業です>

●御来店はひと組2名様まで、広いテーブルのみ3名様まで。
●お子様連れでの御来店はご遠慮下さい。
●予約は当日の予約のみお受けします。数日先、数週間先の予約はお受けしません。
●予約の時間に遅れた場合は予約取り消しとなります。お気をつけください。

毎週水、木曜日が定休日となります。
ツイッターで営業案内をしています。

【夏季休業のお知らせ】

8月10日〜14日まで夏季休業となります。

宜しくお願いします。

日々を綴る

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
カテゴリー
最近のエントリー
アーカイブ

ページの先頭へ戻る